和音代表宇野園子氏による講演会
一般社団法人 青森県言語聴覚士会 受託事業
令和3年度 青森県失語症者向け意思疎通支援者養成研修事業
① 氏名(ふりがな) ② 職業 ③ 電話番号 ④ メールアドレス
(1)参加方法(会場かZOOM参加か)をご記入の上、
下記の事務局まで、 メールまたはQRコードにてお申込み下さい。
お問い合わせ
青森県失語症者向け意思疎通支援者養成研修事業
ワーキンググループ事務局
黒石市国民健康保険黒石病院
言語聴覚士 古川 敏夫 宛
E-mail: 425.isisotuu.aomorist@gmail.com
Tel: 0172-52-2121
◆ 日時
令和3年7月10日(土)
13:00~15:00(12:30開場)
◆ ハイブリッド開催(会場またはリモート)
● 青森県総合社会教育センター 2F大研修室
● ZOOMを用いたリモート講座
◆ 対象者
失語症者や、意思疎通支援者についてご興味のある方は、どなたでも受講可能です。料金は無料です。
宇野園子 氏
◆ 申込方法&期間
令和3年6月7日~7月5日(月)
失語
令和3年度 青森県失語症者向け意思疎通支援者養成研修事業
① 氏名(ふりがな) ② 職業 ③ 電話番号 ④ メールアドレス
(1)参加方法(会場かZOOM参加か)をご記入の上、
下記の事務局まで、 メールまたはQRコードにてお申込み下さい。
お問い合わせ
青森県失語症者向け意思疎通支援者養成研修事業
ワーキンググループ事務局
黒石市国民健康保険黒石病院
言語聴覚士 古川 敏夫 宛
E-mail: 425.isisotuu.aomorist@gmail.com
Tel: 0172-52-2121
◆ 日時
令和3年7月10日(土)
13:00~15:00(12:30開場)
◆ ハイブリッド開催(会場またはリモート)
● 青森県総合社会教育センター 2F大研修室
● ZOOMを用いたリモート講座
◆ 対象者
失語症者や、意思疎通支援者についてご興味のある方は、どなたでも受講可能です。料金は無料です。
宇野園子 氏
◆ 申込方法&期間
令和3年6月7日~7月5日(月)
失語
0コメント